「中学校ってどんなとこ?」 今やこういう本があること自体に驚きです。 中学校に入学してからの勉強の仕方、部活の選び方、友達の作り方まで。そして、SNSとの付き合い方まで。今風ですね。後半は、こころとからだの成長ということ… もっと読む »
カテゴリー: コラム
期末テストに向けて
期末テストに向けたワンポイントアドバイス。本人の学習傾向を確認する方法をお伝えします。
模試結果
在籍生徒の模試(新みやぎ模試)が返ってきまして、連絡をいただきました。中2の生徒さんです。 前回(中1終わり)→→→今回 国語 偏差値 9 up!⤴️数学 偏差値 9 up!⤴️英語 偏差値 9 up!⤴️社会 偏差値 … もっと読む »
人生って、なに?
「人生って、なに?」 こども哲学シリーズ全10巻のうちの3作目が本書。すべてオスカー・ブルニフィエの文章を、西宮かおりが和訳し、日本語版監修として重松清が関わっている。 「哲学」っていうのは日本の義務教育の科目にはない。… もっと読む »
時間ってなに?流れるのは時?それともわたしたち?
「時間ってなに?流れるのは時?それともわたしたち?」 10代の哲学さんぽシリーズの第10弾。 楽しく人生を過ごす上で大切なものとして、 健康・お金・時間 があると思って生きているんだけど、 健康は健康本とか健康ネタとか腐… もっと読む »
LDの子のためのガイドブック 学校と勉強がたのしくなる本
「LDの子のためのガイドブック 学校と勉強がたのしくなる本」 LDの割合が日本の調査で約4.5%。つまり20人に1人。クラスの1〜2人はLD(学習障害)ということに統計上なります。ただ、LDはASDやADHDと比べると診… もっと読む »
発達凸凹なボクの世界ー感覚過敏を探検するー
「発達凸凹なボクの世界ー感覚過敏を探検するー」 最近は「繊細さん」なんて言葉も広まってHSPの認知度が上がっているように思います。 HSP(Highly Sensitive Person:非常に敏感な人)とは、外界の刺激… もっと読む »
子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの?
「子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの?」 子供に、あるいは生徒に、「なんで勉強しなくちゃいけないの?」って聞かれたら、なんて答えますか? これは良書です。また改めてゆっくり読みたいと思いました。本書に関して、結論言うと… もっと読む »
いまさら聞けない投資教育 基礎から学べる金融ガイド
本日24日(水)午後より「いまさら聞けない投資教育 基礎から学べる金融ガイド」Zoomセミナーをおこないます。 しゃべるのは私ではなく、お金の専門家ファイナンシャルコンサルタントの方をお招きしてお話ししてもらいます。今回… もっと読む »
頭が良くなるアウトプット
「頭が良くなるアウトプット」 インプットに対してアウトプットですが、日本人はインプットに比べてアウトプットが比較的苦手なように感じます。人前で話すこと、書くこと、表現すること。 インプットは個人作業が多いのに対して、アウ… もっと読む »