カテゴリー: コラム

実験シリーズ

ダイソーの実験シリーズ^_^もうすぐネタ切れです笑。にしても子供達の発想力ってすごいです。いつも大人を軽く超えてきます。小学1年生の家庭教師授業の中で実験タイムを設けています。最近は簡単にやり方を指南すると自分で手を動か… もっと読む »

結晶ツリー

先週の授業後、数日置いて、結晶ツリー完成したようです^^ 昨日授業で嬉しそうに見せてくれました^ ^ 原理も説明していますが、小学低学年には原理はまだ難しくて。 でも体験が後から論理と結びつくことがありますので、今はとに… もっと読む »

結晶ツリー

先週の授業後、数日置いて、結晶ツリー完成したようです^^ 昨日授業で嬉しそうに見せてくれました^ ^ 原理も説明していますが、小学低学年には原理はまだ難しくて。 でも体験が後から論理と結びつくことがありますので、今はとに… もっと読む »

日曜特別授業

今日は普段平日に授業のある生徒の定期試験対策の日曜特別授業。前期末と後期中間(学校に呼びかたはいろいろあり)のスパンは一般的に短く、1ヶ月スパンのところもあります。11月のいつだっけなあ?ってあぐらをかいている方。今日の… もっと読む »

光る結晶ツリー

光る結晶ツリーをつくろう!小学生の生徒さんと、授業の後半、ダイソーのキッドで実験しました^_^蛍光は上手くいったかなー? 教育 #教育威信 #生涯教育 #成長 #成功 #次世代 #自立 #リーダー教育 #セカンドライフ … もっと読む »

実験キット

ダイソーに実験キットが売られています^^小学生にオススメです(^^)是非親子でチャレンジしてみてください。原理は意外と難しかったりするので、低学年はまず手を動かすだけで充分です^^ 教育 #教育威信 #生涯教育 #成長 … もっと読む »

頭痛

中学生の家庭教師授業。 最近少し疲れ気味のようで、計算問題もなかなか身が入らない中学生の彼が放った一言が名言。 「左脳が痛い」 そう言って頭の右側を抑えてる。やっぱり子供の感受性って素敵。 嗚呼、私は今日は朝から右脳が痛… もっと読む »

スイッチ

小学生の家庭教師授業。 授業前半1時間は算数・漢字・英単語の教科学習、後半30分で理科のおもしろ実験。 子供は未知数。何でスイッチ入るか分かりませんからねー。 興味のあることは何でもまずやってみるがモットーです^ ^

勝ち癖

10月は前期期末試験と後期中間試験のちょうど間にあたる中学・高校が多いです。来月の試験に向けて早めに対策を始めるのももちろん大事ですが、先月の試験の見直しをするのも、同じくらい大事です。一度解いたテストで100点を獲れる… もっと読む »

テレビ寺子屋

昨日テレビで藤原先生がめっちゃ良いこと言ってました!アタマの柔らかさ、情報編集力が大切です!と!