カテゴリー: コラム

塾との併用

最近は家庭教師と塾を併用する方が増えてきました。もちろん家庭教師だけでも補完できるのですが、集団塾に通い、その補いを依頼ケースが増えています。 学校の授業が分からなくて塾に行くのですが、塾でさらに難しい問題に着手すること… もっと読む »

中学受験問題

オンライン家庭教師は全国区なので、首都圏の中学受験問題にも精通している必要があります。習ったところまでの解法しか使えないので、ある意味高校受験問題より難しいです。√使ったら楽なのに。三平方使ったら楽なのにって問題ばかりで… もっと読む »

植物

中1理科で植物をやっています。この辺は中学レベルだと基本丸暗記です。 深掘りしていけば面白い分野だと思いますが、義務教育の範囲内で中途半端に取り扱うのは点数至上主義の中の暗記になってしまうので何だかもったいない気もします… もっと読む »

スピード

評価基準の大きなウエイトを、ペーパーテストが締めている以上、大事なのは、 ①如何に時間内に問題を解くか ②如何に正確に問題を解くか の2つに絞られます。 これは、学習の本質からはズレてくるわけですが、現行の基準に則ってや… もっと読む »

百ます計算

特に小学生の生徒に自宅学習習慣の一環で推奨しているのが「百ます計算」。 ポイントは、スピード重視。多少の間違いを気にせず、スピード力を身に付けさせます。そして、タイムアタックが味噌。 簡単な縦横の足し算・引き算・掛け算を… もっと読む »

中間試験

さて、連休が終わると、学校は来月の中間試験に向けて一気に加速していきます。 私が担当している中1の生徒さんも、中間試験に向けて足元固めです! 部活も5月から本入部で一気に忙しくなりますが、負けずに頑張ってまいりましょう^… もっと読む »

神崎先生

教師打ち合わせ中^_^神崎先生は九州大学理学部2年。偏差値40から理屈にこだわりただの暗記をせずに学力を上げる勉強で、偏差値70を越して成績優秀者に載るまで学力を上げました。その勉強法をお伝えします。

小学生の指導

先日、直接授業を担当していた小学生の指導が終了いたしました。 約3年半になるでしょうか。 小学生は3年半で大きく成長しますね。 最初はできなかったことができるようになり、目に見えて成長が分かります。 時には生徒の気が乗ら… もっと読む »

丹羽先生

教師打ち合わせ中^^岐阜県在住丹羽先生は国際教養大学国際教養学部学部2年の家庭教師。 中学時代は成績1位をキープしてました。その秘訣についてもお伝えしてまいります^

樋野先生

教師打ち合わせ中。樋野先生は東北医科薬科大学医学部医学科4年生の教師。元々は勉強が苦手でしたが、塾や予備校での教育を経て、高校・大学ともに第1志望の学校に進学しました。その経験を元に指導にあたります。