高校生に上がったばかりの生徒さんが自分の部屋に小型冷蔵庫を購入してました!しかも自分の貯めた金で買ったそうです! これ、自分も若い頃欲しかったー! 自分は当時結局買わなかったけど、実際ゲットしている生徒さんを見て何だか羨… もっと読む »
カテゴリー: コラム
目的と付加価値
最近の気づき。 目的と付加価値を混同してはいけない。 何故混同するのかというと「何のために」という極めてコンセプチュアルな質問の答えが目的でも付加価値でもどちらでも答えられるからだ。 例えば何のために勉強するのか?という… もっと読む »
目標と付加価値
最近の気づき。 目的と付加価値を混同してはいけない。 何故混同するのかというと「何のために」という極めてコンセプチュアルな質問の答えが目的でも付加価値でもどちらでも答えられるからだ。 例えば何のために勉強するのか?という… もっと読む »
勉強した方が良い人•しなくて良い人
勉強したほうが良い人しなくて良い人
ラジオに出演します!
ラジオに出演します!
勉強したほうが良い人•しなくて良い人
勉強したほうが良い人•しなくて良い人
算数忍者
小学1年生の授業で活用しているアプリ『算数忍者』。 カードをコレクションしていくというモチベーション要素のあるアプリなのですが、最後の1枚がなかなか出なくて、私もとても力が入っていました。 そんな中、今回の授業で最後の1… もっと読む »
頑張っているのに点数が獲れない理由
頑張っているのに点数が獲れない理由。
通年テキストの選び方
新中1生を含めた中学生向けの内容です。道具の選び方はめっちゃ大事です!
オンライン指導の6つの特徴
オンライン指導っていうのに今いちまだピンと来ないという方向けの内容です^ ^ご興味ある方どうぞ☆